3118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

門川町議会 2021-12-24 01月13日-01号

1回目と2回目、より透明性公平性を高めるために変更点ということなんですけど、以前の勉強会のときに町内企業優先するというところで、地元企業育成観点を重視しているというお答えがあったと思うんですけれども、地元企業育成観点を重視しているというのであれば、2回目も指名競争入札予定価格を公表して行ったほうがより透明性公平性があったんじゃないかなと思うんですけれども、その点についてお伺いします。

えびの市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会(第 6号 3月19日) 閉会

また、今回の防水箇所については、空調の室外機が乗っている場所なので、施工的にシートを張るだけでなく、シート防水と塗る防水の複合的に行うため、施工的に少し工法を交えないといけないこの箇所優先した。今後、年次的に三階の屋上の防水については工事を施工していきたいとのことでした。  

えびの市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会(第 5号 3月16日) 一般質問

健康保険課長原田和紀君)  住民接種は、高齢者の方への優先接種から開始予定でございます。国は四月五日の週から全国ワクチンを発送し、十二日から接種予定であるとしています。そして四月二十六日の週から全国全ての市町村に行き渡る数量のワクチンを段階的に配送する予定としております。  

えびの市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会(第 4号 3月15日) 一般質問

施設維持水準優先度などの考え方を明確にすることを目指して、白鳥温泉をより利用しやすく、楽しめる観光地として設備、内容の両面から整備を進めるために検討を続けているところでございます。第一回の研究会では、施設状況問題点、その解決策に対する御意見、第二回では、整備方針運営体制に対する意見を頂きながら、白鳥温泉施設整備計画を取りまとめているところでございます。

えびの市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会(第 3号 3月12日) 一般質問

いついつに何社入れるというような具体的な計画は示すことはできないわけでございますが、企業誘致を進める中でのえびの市の考え方ということで、現在ある企業納税状況等を考えれば、当然えびの市の一般財源からの負担もあるわけでございますが、それが十年間で企業誘致が完了したということを計算すれば、そういった計算になるということで、当然、目標としたり、考え方としては、そういった考え方を持っておりますけれども、それを優先

日南市議会 2021-03-10 令和3年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2021年03月10日

その中で、じゃあどういう優先順位をつけてワクチン接種していくのかということもあると思います。ワクチン接種は命に関わる問題になってくるかもしれませんので、その辺りはきめ細やかな対策を取ってやっていただききたい。国のほうの方針もまだ決まっておりませんが、なかなか難しい問題だと思いますが、なるべく一人も取り残さないような形でやっていただければいいなと思っております。  

日南市議会 2021-03-09 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月09日

甲斐健一教育部長 小中学校洋式化等トイレ改修につきましては、普通教室特別教室の校舎を優先して改修しております。改修状況につきましては、体育館、部室、体育倉庫を除きまして、小学校が42%、中学校が53%、小中学校合計で46%の改修率となっております。 5番(富土洋議員) 分かりました。  

えびの市議会 2021-02-26 令和 3年 3月定例会(第 1号 2月26日) 開会

地域医療体制整備につきましては、広域的な地域医療体制の構築を進めつつ、本市地域医療を絶やさないことを最優先課題として医療関係者等と議論してまいります。  市立病院につきましては、感染症に係る検査体制医療体制の確保を図りつつ、地域医療構想における当院の役割を果たすため、第二次救急告示病院として救急医療を継続してまいります。

えびの市議会 2021-01-20 令和 3年 1月臨時会(第 1号 1月20日)

健康保険課長原田和紀君)  ワクチン接種につきましての優先順位考え方がございまして、まずは医療従事者、その後高齢者と、その後に高齢者施設や障がい者施設等に従事される方、もしくは持病を持っていらっしゃる方、そういった優先順位が想定されております。一般の方はその後というような流れでございます。

西都市議会 2020-12-17 12月17日-06号

今、私たち議員が考えなければいけないのは、市民の望む医療を提供できるよう努力していくことを最優先に考えるべきであると思います。 よって、第6号議案に対して反対討論をいたしました。どうもありがとうございました。(降壇) ○議長中武邦美君) 以上で通告による討論は終わりました。 ほかに討論はありませんか。 ◆17番(狩野保夫君) (登壇) お疲れさまです。 

都城市議会 2020-12-16 令和 2年第6回定例会(第7日12月16日)

マイナンバー制度は、社会保障を、納めた税・保険料に相当する対価を受け取るだけの仕組みに変質させ、自助だけが優先され、自己責任に後退させるものであり、国民の権利としての社会保障を守るために反対するものです。  次に、第二に、ミートツーリズム推進事業に一億一千三百七十四万円の計上は、新型コロナウイルス感染症感染拡大が続く中であり、認めることができません。

串間市議会 2020-12-11 令和 2年第6回定例会(第8号12月11日)

開発優先の予算のあり方、そして廃館などになった公共施設のあり方等抜本的に見直すことを求めます。  最後に、行政のデジタル化が急速に進められています。システムの統一、標準化サービス低下を引き起こし、地方自治体多様性をなくし、自治体自立性を失わせるとも言われています。また、情報が共有しやすくなると言っていますが、実際には情報抑制になりかねません。自治体を鋳型に収めることも心配されています。